しょうちゃんのつれづれ日記

日々のお仕事、趣味の将棋と音楽関連(ピアノ・作曲)、読んだ本の感想および社会問題や国内外の政治・経済等に対する批判的な論評(ショウノミクス)などの内容が中心になります。

ショウノミクス

池上彰氏について

今回のショウノミクス(Vol.60)は第60回目を記念して「池上彰氏」について取り上げます。「池上彰二世」と呼ばれている?(i.e. 自分で勝手に称している)私にとって、池上彰氏はある意味身近な存在!でもあります。彼が司会のTV番組を見て、これだったら私…

地方議会の活性化策

半月ほど間隔が空いてしまいましたが、本日のショウノミクス(Vol.59)は地方議会における議員のなり手不足の問題を取り上げます。まず最初に地方議会といっても、都市部の県議会や市議会のように議員報酬が高額で競争率も高いケースと、有名になった?高知…

裁量労働制のデータ捏造問題

間隔が空いてしまいましたが、今回のショウノミクス(Vol.58)は、「裁量労働制の方が一般労働者よりも勤務時間が短い?」というデータ捏造?(データ偽装?)の問題を取り上げます。まず、一般労働者は残業時間しか調査しておらず、法定勤務時間の8時間を一…

リニア工事の談合疑惑

今週のショウノミクス(Vol.57)は「だんご3兄弟!」ならぬ「談合4兄弟?(大林組・大成建設・鹿島・清水建設)」のリニア工事疑惑についてです(事情聴取の意見が真っ二つに対立していますので、現段階で何が真実なのかは全く分からない状況ですが…)。私…

幼児教育の無償化について

こちらも間隔が空いてしまいましたが、今回のショウノミクス(Vol.56)は、教育無償化シリーズの第3回目として幼児教育についてです(待機児童の問題は稿を改めて議論の予定)。2020年度から予定されている無償化の内容は(一部2019年から先行実施予定)、3-…

木を見て森を見ず

今回の投稿は、ショウノミクスで好評連載中?の教育無償化シリーズのスピンオフで、タイトルは「木を見て森を見ず」です。 確か数ヶ月前に雑誌から引用されたネット記事で、生活保護受給世帯でありながらボランティアの補習塾で勉強し、自治体の奨学金を活用…

高等学校の授業料無償化について

本日のショウノミクス(Vol.55)は、教育無償化シリーズの第2回目として、高等学校の授業料無償化について取り上げます。 現状では年収910万円以下の世帯を対象として公立高校は全額(月1万円弱)無償化、私立高校は公立高校授業料相当分を基本として(低所…

高等教育の無償化について

今週のショウノミクス(Vol.54)は政府が進めている教育無償化を扱います。今回の高等教育無償化を皮切りに、数回に分けて幼児教育や高校授業料の無償化について議論します。まず、住民税非課税世帯を対象とした国立大学の授業料を無料にする方針ですが、効…

横綱日馬富士の暴行問題

今回のショウノミクス(Vol.53)は元横綱日馬富士による貴ノ岩への暴行問題の続編です。まずは彼がなぜ引退を急いだのか、ということですが、これは自発的に引退すれば数億円とも言われる退職金を受け取れますが、横審の引退勧告を受けた後で引退した場合に…

日本の投資信託に関する話題

多少間隔が空きましたが、今回のショウノミクス(Vol.51)は、初めて取り上げる金融、日本の投資信託に関する話題です。2018年1月からの積立NISAの開始に伴い購入者の増加も予想されていますが、気になった2点についてコメントします。1点目は、運用実績が良…

ショウノミクスとアベノミクスの比較

連投ですみませんが、本日のショウノミクス(Vol.50)は第50回の記念特集号!?になります。おかげ様でこのコーナーもコンスタントに継続することが出来、皆様に感謝しております。今回は、アベノミクスに代わる有効な施策として2014年12月16日に投稿させて…

衆議院選挙結果の感想

今週のショウノミクス(Vol.49)は、10月22日(日)に実施された衆議院選挙の結果に対する感想です。民進党が分裂してしまったため、野党第一党の議席数が過去最低になっていますが、この状況は2012年12月のの総選挙と似ていると思います。今回野党第一党に…

総選挙に関する新聞の偏向報道

本日のショウノミクス(Vol.48)は、総選挙に関するメディア(特に新聞)の偏向報道についてです。今に始まったことではありませんが、全国紙の偏った報道はひどいと思いました。例によって、A日とM日は安倍政権の批判、Y売とS経は自民党擁護のオンパレード…

衆院解散に伴うM進党の変節

今回のショウノミクス(Vol.47)は、衆院解散に伴うM進党の変節(M原代表の乱心?)についてです。M進党のライトな支持者(消去法でやむを得ず)の一人として、非常に残念です。少し前まではK池新党(現希望の党)に移籍する者は反党行為で除名していた訳な…

民進党新代表の政策

隔が空いてしまいましたが、今回のショウノミクス(Vol.46)は民進党新代表の政策についてです。世間を賑わせている?幹事長内定取り消しの問題は論評に値しないため、スルーします。私は以前から野党第一党にしっかりしていただきたい、と考えていましたが…

ひよっこの時代考証

今週のショウノミクス(Vol.45)は少し趣向を変え、NHK朝の連ドラ「ひよっこ」を通じて、昭和40年前後の社会情勢や生活環境について見ていきたいと思います。まずは集団就職について、東北各県から列車で上野駅にというイメージが強いですが、総数から言うと…

残業代ゼロ法案

間隔が空いてしまいましたが、今回のショウノミクス(Vol.44)は政労で合意に至らなかった「残業代ゼロ法案」についてです。お騒がせ?のニュースが多くあり、どの話題を取り上げるか迷いましたが、これまでの反省も踏まえて、社会や経済の問題を政治・国際…

獣医学部認可に関する総理発言

本日のショウノミクス(Vol.43)は、自民党が惨敗を喫した東京都議選の期間中のA倍総理の発言で、私が非常に気になった点について論じます。森友学園や加計学園の疑惑、共謀罪法案の強行採決、I田防衛相の問題発言等の様々な要因で自民党にお灸を据えるべき…

AKB48総選挙

間隔が空いてしまいましたが、今回のショウノミクス(Vol.42)は(最初で最後かもしれない?)芸能ネタで、AKB48の総選挙についてです。当日に結婚宣言をしたメンバーに対して、恋愛禁止という規則なので即刻クビかと思いきや、慰留しているという記事を見て、…

共謀罪法案

本日のショウノミクス(Vol.41)は、中間報告という参議院の委員会採決を省略したトリッキーな方法で成立してしまった、治安維持法の再来とも呼ばれている「共謀罪法案」についてです。以前にも一度ショウノミクスで取り上げていますが、現行の刑法で十分カ…

町村総会

今週のショウノミクス(Vol.40)は、高知県大川村で話題になっている「町村総会」についてです。私の祖父母が高知に住んでいたこともあり、大川村の早明浦ダムは行ったことがあります。さて、過疎化による人口減や高齢化にともない村議会議員のなり手がいな…

憲法改正案?

連投ですみませんが、本日のショウノミクス(Vol.39)は、A倍総理による憲法改正案?についてです。今年の連休中に突如出てきた私案ですが、憲法9条を変更せず自衛隊に関する第3項を加えること、および憲法改正により高等教育の無償化を目指すことの2点が主…

加計学園の獣医学部新設をめぐるプロセスについて

このところバタバタしていて間隔が空いてしまいましたが、今回のショウノミクス(Vol.38)は加計学園(岡山理科大学)の今治市での獣医学部新設をめぐるプロセスについてです。前文科次官と官邸の主張が真っ向から対立しているため、文書の存在の有無につい…

衆院小選挙区の区割り勧告

本日のショウノミクス(Vol.37)は、衆院小選挙区の区割り勧告についてです。以前から、長い間ずっと疑問に思っていたことがあります。なぜ、有権者人口を基準としないのか、ということでして、現在の方法では18歳未満の人口を含んでカウントしています。都…

森友学園問題

2016年度(会計年度)最後のショウノミクス(Vol.35)は籠池泰典氏の証人喚問を含む森友学園問題についてです。今回取り上げるポイントは3点です。最初は昭恵夫人が公人か私人かという点ですが、これは省庁から4人の職員が秘書として出向しており、給与が国…

M反園氏の川内原発再稼働に対するスタンス

今週2度目のショウノミクス(Vol.34)は、M反園鹿児島県知事の川内原発再稼働に対するスタンスについてです。知事選期間中に反原発を訴えていたのはご承知の通りですが、彼は本来原発推進論者ではないか、と私は考えています。時系列に記憶をたどっていくと…

宅配便の値上げと時間指定見直し

だいぶ間隔が空いてしまいましたが、今週のショウノミクス(Vol.33)は、宅配便の法人運賃値上げや再配達の時間帯見直しをめぐる動きについてです。今回はアマゾンに関連するヤマト運輸の問題に限定して議論しますが、私が考える改善策は以下の2点です。1.…

働き方改革に対する提言

今週のショウノミクス(Vol.32)は「働き方改革」に対する提言です。現行の三六協定よりはましですが、1ヶ月で100時間、2-6ヶ月平均で月80時間(仮に6ヶ月で計算すると80時間*6ヶ月=480時間)、年間で720時間(60時間*12ヶ月)という残業の上限は過労死ライ…

共謀罪法案

間隔が空いてしまいましたが、本日のショウノミクスはテロ等準備罪(共謀罪)についてです。東京五輪に備えて必要、対象犯罪の種類を677から266に絞ったので成立させろ、現行刑法で対応可能、法相の答弁が二転三転している、そもそも法案提出前に議論するな…

日本将棋連盟の会長交代について

間隔が空いてしまいましたが、本日のショウノミクスは、日本将棋連盟の会長交代について、という少しマニアックな話題です。一部のメディアでは、未曾有の難局に立ち向かうためにも将棋界の外から専門家を招くべき、との意見も報道されていましたが、結局実…