しょうちゃんのつれづれ日記

日々のお仕事、趣味の将棋と音楽関連(ピアノ・作曲)、読んだ本の感想および社会問題や国内外の政治・経済等に対する批判的な論評(ショウノミクス)などの内容が中心になります。

2020-01-01から1年間の記事一覧

将棋世界2021年2月号

近くに書店がなく、買いに行く時間がないことも多いため、定期購読にしました。藤井聡太二冠のインタビュー、豊島二冠の竜王戦防衛(第4, 5局)、勝又教授による居飛車対振り飛車の対抗形講座、相掛かりの付録など、今月号も盛りだくさんの内容です。 竜王戦…

オンライン授業への切り替え

後期はこれまで対面授業を実施してきましたが、広島県や広島市での急激な感染拡大を受けてか、昨日から月末まで、オンライン授業に切り替わりました(1月は未定:今後の状況により判断)。私の講義は、ホワイトボードを利用した動画のオンデマンド配信ですが…

Go to トラベルの継続の可否について

連投になりますが、今回のショウノミクス(Vol.108)はGo to トラベルの問題について論じます。全国各地で感染者や重傷者、死者が多く出ている以上、一時的にせよ止めるべきだと考えます。 「感染拡大防止」と「経済を回すこと」の両立?と言うのは簡単です…

コロナ仕様の学食(続編)

今日は、先週と別の学食に行きました(キャンパス内に3ヶ所あります)。定食が売り切れのため、塩ラーメンとおむすびにしました。こちらのパーティーションは一部透明になっているため、圧迫感は少なく感じます。

禁煙パトロール

本日の昼休みは、構内の喫煙所以外でタバコを吸っている人がいないかをチェックして、注意する役割を仰せつかっています。師走の忙しい時に勘弁してほしい、というのが率直な感想ですが、重要なお役目?なので仕方がないですよね。万一のリスクに備えて(絡…

コロナ仕様の学食

普段それほど頻繁には行かない学食に行ってみたところ、すっかりコロナ仕様になっていました。窮屈で新聞を読みながら食べられませんが、他の学生や教職員から見つかりにくい?というメリットもあります。そう言えば、このパーティションを作った会社経営者…

久しぶりのピアノ練習

昨夕は久しぶりのピアノ練習(1.1k@1-hour)ですが、ピアノとエレクトーンが並んでいる部屋でした。 効率アップのため、これからはピアノ30分、作曲30分と半々の時間配分にし、五線紙ノートも持っていくことにしました。 対費用効果を考えると、ピアノの購入…

オンライン会議のダブルブッキング

本日は、短い時間でしたがオンライン会議のダブルブッキングを経験しました(時間的に連続する2つの会議の前者が少し延びたため)。 デスクトップPCにはマイク付き内蔵カメラを接続し、別途マイクとカメラ付きのノートPCを使用しているため、機器的には問題…

プロ野球日本シリーズの結果について

予想通りソフトバンクの圧勝で終わってしまいましたが、1試合当たりの平均安打数が4本、平均得点が1点では巨人に勝ち目はなかったと思います。パリーグのクライマックスシリーズでロッテが勝ち上がったとしても、ほぼ同様の結果になったのではないでしょうか…

朝家を出る際、自転車のタイヤの空気が抜けていることに気付きました

私は普段自転車通勤をしているのですが、昨朝家を出る際にタイヤがぺちゃんこで、空気が全く入っていないことに気が付きました。その日は朝一限から授業で、中間試験のため遅刻出来ないのですが、歩きや小走りではとても間に合わないため、気が動転してしま…

「孤宿の人(宮部みゆき)」

しょうちゃんの読書日記パート38は、宮部みゆきの長編時代小説「孤宿の人」です。幕末に長期間丸亀藩に幽閉されていた幕臣の鳥居耀蔵がモデルともいわれていますが、あくまで一面的な見方で、金比羅参りの途中に置き去りにされた9歳の少女の奉公先での過酷で…

アメリカ大統領選挙について

連投になりますが、本日のショウノミクス(Vol.107)では、混迷の様相を呈しているアメリカの大統領選挙について議論します。 米国では日本の「戸籍」のようなシステムがなく、住民登録(選挙人登録)ゆえにアバウトな面があり、郵便投票についても投票用紙…

日本学術会議の任命問題について

だいぶ間隔が空いてしまいましたが、今回のショウノミクス(Vol.106)は、日本学術会議会員の任命問題を取り上げます。職業柄コメントしにくいのですが、一点だけ、S総理大臣は「自分は(任命されなかった6名を含む)リストを見ていないが、総合的・俯瞰的な…

ドラフト選手名鑑が見たくて、スポーツ新聞を買いました.

ドラフト指名選手の名鑑が見たくて、スポーツ新聞を買ってしまいました。喫茶店や銀行などで読むことはあっても、お金を払って購入するのは年に数回程度です。広島だけあって、カープの記事が一面に出ています。最近のカープは競合を避けて独自路線!を歩ん…

「あやし(宮部みゆき)」

しょうちゃんの読書日記パート37は、前回に引き続き宮部みゆきの「あやし」です。彼女の時代小説は人物描写が細かく、この作品は時代を感じさせない怪奇ホラーのような印象を持ちました。 実は時代小説がメインの作家(藤沢周平など)はほとんど読んだことが…

オンライン飲み会

これからオンライン飲み会です。普段は飲まないので、缶チューハイ1本といえども、お酒を買うのは久しぶりです。当然ですが、オンライン飲み会は、他の参加者の食べ物や飲み物が美味しそうに見えても、自分では食べられないという欠点があります。

「昨日がなければ明日もない(宮部みゆき)」

こちらも長い間隔が空いてしまいましたが、しょうちゃんの読書日記パート36は、宮部みゆきの「昨日がなければ明日もない」です。杉村三郎シリーズの5作目で、シリーズの途中から私立探偵になった主人公の杉村三郎が、日常のちょっとした事件に遭遇する短編集…

Go to トラベルの経済的な側面について

本日のショウノミクス(Vol.105)は、Go to トラベルの経済的な側面について取り上げます。新型コロナウィルスの感染が治まっていないにもかかわらず感染リスクを増やす施策はどうなのか、という点については別次元の問題のため、今回は省略致します。 Go to…

もうすぐ現所属の大学で勤続一周年を迎えます

まだまだ不慣れなことが多いですが、おかげ様で、現在所属の大学で9/20に勤続一周年を迎えることとなりました。主専攻の水産資源解析学!ではなく、副専攻の数理統計学?でもなく、数学教員としての任務のため不安もありましたが、何とかやっていけそうな気…

Z民党総裁選挙に関するマスメディアの報道について

間隔が空きましたが、本日のショウノミクス(Vol.104)はZ民党総裁選挙に関するマスメディアの報道についてのコメント2点です。 1点目は、特定の候補に肩入れする(言い換えればそうでない候補に対するネガティブキャンペーンを行う)TV報道、新聞記事などが…

自民党総裁選挙の方法について

本日のショウノミクス(Vol.104)は自民党総裁選挙の方法についてです。緊急事態?で政治空白を作るべきではない!などの理由で、党員投票を行わず、両院議員総会で決定する、とのことですが、本当に実施する時間がないのでしょうか?実際、3分の2以上の都道…

EXCELのIFS関数について

EXCELのIF関数の多重入れ子構造に悩まされていたところ、IFS関数という入れ子を使わずに処理できる新しい関数を見つけました。ただし、Windows版OfficeではEXCEL2019では装備されていますがEXCEL2013やそれ以前では使用できず、EXCEL2016ではOffice365を契約…

Go to トラベルの推進とお盆の帰省の自粛の矛盾について

今回も間隔が空いてしまいましたが、本日のショウノミクス(Vol.103)ではGo to トラベル(Go to トラブル?)のキャンペーン推進について議論します。既に今夏のお盆は終わってしまいましたが、お盆の帰省自粛(政府高官や知事などによる「帰省を控えて」な…

久しぶりのピアノ練習です

レンタルスタジオでの久しぶりのピアノ練習(1-hour)です。案の定、左手の指が全く動きませんでした。最低月1回、出来れば2週間に1度は練習しないと、現状維持は難しいように感じました。

前期のオンライン授業が無事終了しました

ようやく前期のオンライン授業が終了しました。特に2nd Quarterは週8コマで、ショウノミクスの投稿!をする余裕がないほど忙しかったです(笑)。まだ期末レポート課題の採点が大量に残っており成績評価もこれからのため、当分バタバタは続きそうです。 全体…

平和の夕べコンサート(広島交響楽団)のライブ配信

広島交響楽団「2020平和の夕べコンサート」が、本日のみライブ配信されるそうです(おそらく急遽決まったのではないか?)。新聞でも宣伝していたため前から行きたいと思っており、5限目の冒頭でビデオの動作確認をしてから家を出て間に合うけれども、電車は…

前期オンライン授業の講義ビデオを全て撮り終えました

前期はお盆過ぎまでありますが、オンライン授業でオンデマンド配信する講義動画を無事全科目(最下段参照)撮り終えました。現在はYouTubeの限定公開ですが、もしかしたら私のビデオで勉強したいという奇特(危篤?)な学生や社会人の方がいらっしゃるかもし…

夏休みの祝日は全て授業があります

世間は4連休のところも多いみたいですが、私の勤務先では海の日もスポーツの日も、そして山の日も授業(オンライン授業)があり、前期終了が8月のお盆過ぎの予定です。これもひとえに、前期の授業開始が5月中旬にずれ込んだ影響が大きいように感じます。その…

集中豪雨による被害を減らすための方法

今週の集中豪雨では、熊本県を中心に九州全域で多くの犠牲者が出て、河川の氾濫や土砂災害、家屋の浸水や道路の冠水などが広範囲で起こっており、ショックを受けました。今回のショウノミクス(Vol.102)では局所的な豪雨による被害を少なくする、特に人的な…

久しぶりのTEX打ち

数学向けのワープロソフトであるLaTeX2εを、大学院生時代以来、久しぶりに利用しました。当時とは実行環境もがらりと変わっていますが、一瞬でコンパイルと表示が出来、非常に驚きました。文法もすっかり忘れていたため、習得にはかなりの時間を要すると思い…