しょうちゃんのつれづれ日記

日々のお仕事、趣味の将棋と音楽関連(ピアノ・作曲)、読んだ本の感想および社会問題や国内外の政治・経済等に対する批判的な論評(ショウノミクス)などの内容が中心になります。

2020-01-01から1年間の記事一覧

最近の電化製品などについて

久しぶりの投稿になりますが、デジタルビデオカメラの故障で修理に出していた間は撮影出来ず、1-2週間先までのストックを全て使い果たし、正真正銘の自転車操業になってしまいました。研究時間の確保などと言っている余裕はなく、無理して体を壊さないよう、…

Teamsの会議は疲れますね

Microsoft Teamsのオンライン会議は結構疲れますね。今週は知らない間に予定が次々に入ってしまい、参りました。外付けWebカメラの調子が悪く(こちらも品切れなのですね)、ノートPCから接続しているからかもしれません。先日帰着が間に合わずKメダ珈琲店か…

新しいデジタルビデオカメラが、急に故障しました

連投になりますが、オンライン授業の動画撮影用に購入したデジタルビデオカメラが急に故障し、電源が入らなくなってしまいました。いくらフル稼働?していたとはいえ、購入後一ヶ月ちょっとしか経っていないのに…そして昨日までは何ともなかったのに…すぐに…

「うつ病九段(先崎学)」

長い間隔が空いてしまいましたが、しょうちゃんの読書日記パート36は、先崎学の「うつ病九段」です。プロ棋士の先崎学九段がうつ病で対局を休場、入院していた日々を描いたエッセイです。 一番感じたことは、うつ病は心の病気ではなく、脳の病気であること、…

ハンドソープが品薄のようです

何件目かのドラッグストアでやっと見つけましたが、詰替用のみで一人一点限りです。それにしても、なぜハンドソープが品薄になっているのでしょうか? マスクや消毒液がようやく店頭に並ぶようになってきたと思ったら、今度はハンドソープで驚きました。もっ…

K川検事長の賭け麻雀辞職について

間隔が空いてしまいましたが、今回のショウノミクス(Vol.101)は、K川検事長の賭け麻雀辞職について取り上げます。 司法トップ(検察ナンバー2)の法律違反はともかく、マスメディアとの親密な関係(濃厚接触?)、新聞社によるハイヤー送迎代の利益供与な…

2週連続のピアノ練習

先週に引き続き、放課後?のピアノ練習1-hourです。急に思い付いて直前に予約したため、アップライトの部屋が空いていませんでした。グランドピアノは音も綺麗ですが、料金3割増しは正直痛いです。 レンタルスタジオ(グランドピアノの部屋)

約4ヶ月ぶりのピアノ練習

本日は約4ヶ月ぶりのピアノ練習(1-hour at rental studio)です。 GW明けまで県の要請を受けて休業しており、明日からオンライン授業が始まるため、多分時間が取れないだろうと思い、終業後に立ち寄りました。 ただし、1-hourで1.1kというのは、少し高すぎ…

キャンパスに咲く花が綺麗です

キャンパス内の花壇?の写真です。花が綺麗ですが、学生は依然として入構禁止でロックアウト状態のため、人気(ひとけ)が少なく静まりかえっています。我々も原則在宅勤務が続いていますが、もうすぐオンライン授業が始まるため、授業動画を撮影するために…

国会議員の歳費削減の問題(政党交付金を廃止すべきでは?)

本日のショウノミクス(Vol.100)は、国会議員の歳費削減の問題について取り上げます(おかげ様でショウノミクスの投稿記事は100回になりました)。1年間と区切って毎月の歳費を129万円から103万円に2割減らし、議員全体では約22億円の節約になります。2割で…

新型コロナの影響による大学の生活苦境の問題について

今回のショウノミクス(Vol.99)は、新型コロナの影響による学生、特に大学生の生活の苦境の問題について議論します。飲食店などのアルバイトのシフトがなくなって、あるいは少なくなって生活が苦しい、13%ないしは20%の大学生が退学も検討している、との記…

9月入学・新学期スタート案について

本日のショウノミクス(Vo.98)は、ここ数日記事を賑わしている9月入学・新学期スタート案について議論します。正直私も賛否を決めかねていますが、導入する場合の注意点を3点程列挙します。最初に、小中高等学校、専門学校、大学や大学院、幼稚園に至るまで…

収録スタジオ!?

私の教員研究室ですが、ようやく収録スタジオらしい雰囲気!になってきました。SONYのハンディカムは赤が品切れのため、ブラウンにしました。三脚は3.5kの掘り出し物ですが、身長154cm?、搭載重量1,240gと高性能で、青色がかっこいいので気に入っています。…

PCR検査のサンプル調査が必要な時期ではないでしょうか

今回のショウノミクス(Vol.97)も引き続き新型コロナについて取り上げます。東京都で2日連続、新規感染者が2桁になりましたが、これは土日は検査人数自体少ないため、さしたる意味はありません。検査人数および感染者数、すなわち陽性率が重要というのは、…

オンライン授業の動画作成と在宅勤務について

今週初めから連休明けまで原則在宅勤務になりましたが、ホワイトボードや黒板がないため、オンライン授業のビデオ撮影のために週2~3回程度(半ドンの場合もあり)出勤しています。番組収録時のみTV局に出向き、何本かまとめて撮る、といった感じでしょうか…

休業要請に従わない施設名公表の指針について

今回のショウノミクス(Vol.96)は、実施調査の上での事前通知を要件とした、政府による休業要請に従わない施設名公表の指針について取り上げます(以下の記事参照)。パチンコ店などを想定とのことですが、本当に効果があるのでしょうか?「改正特措法の第2…

無観客試合?(授業の動画撮影)の準備が整いました

ようやく機材が調達出来ましたので、無観客試合?(授業の動画撮影)の準備が整いました。広島県でも広い範囲に休業要請(4/22-5/6)が出ており、取り寄せをお願いしていたデジタルビデオカメラが駆け込み!で何とか購入出来ました。コンパクトデジカメ、ビ…

雇用調整助成金の制度などについて

本日のショウノミクス(Vol.95)では、政府の経済対策について論じます。まず、国民全員一律10万円支給については、良かったと考えています。ショウノミクスのFB記事か公開ブログを見た政治家の方が首相に助言したのでは?と勝手に思い込んでいます(笑)。…

遠隔授業をどのようにするか、悩んでいます。

連休明けから本格的に始まる予定のオンライン授業(遠隔授業)をどのようなスタイルにするか、非常に悩んでいます。見ただけで分かった気になる(内容がなかなか身に付かない)パワポスライドを数学の授業で極力使わないようにしたい、という観点から、パワ…

新型コロナの現状、検査、治療などについて

今回のショウノミクス(Vol.94)では、新型コロナの現状、検査、治療などについて議論します。私はどうやら勘違いしていたようで、致死率はインフルエンザの2-3倍程度(以前の投稿)ではなく、10-20倍程度と高く、重病だと考えるべきですよね。重症化しやす…

本年度担当科目の準備について

「1限ーベクトル解析、2限ーラプラス変換、3限ーフーリエ解析…」と学生のような規則正しい?生活を春休みに続けたところ、前期担当数学科目の一通りの準備が何とか終わりました。本来の予定では、明日(4/8(水))から前期授業開始でしたが、連休明けの5/7(木…

一斉休校終了、アベノマスク、現金給付について

首都圏・関西圏・福岡県に緊急事態宣言が発せられましたが、今回のショウノミクス(Vol.93)は、学校の一斉休校終了、アベノマスク、現金給付の3点の政策について議論します。まず、小中高等学校等の一斉休校終了(原則授業再開)についてですが、感染の広が…

キャンパス内の桜の写真

キャンパス内の桜の写真です。今年は花見が出来ず残念です。

内定取り消しの学生を対象に採用選考する組織について

本日のショウノミクス(Vol.92)は、新型コロナの影響で内定を取り消された学生を対象に短期間で採用選考をする、と表明した企業について議論します。まず最初に、本当に救済措置なのでしょうか?「全部がそうだ」というつもりはありませんが、自分なりに幾…

就任時研修を受講しました

本日から新年度になり、私も現在の職場に来てから半年余り経ち、ようやく少し慣れてきた感じです。今日はこの4月から勤務される教職員の方々と一緒に、私にとっては半年遅れの就任時研修を受講しました(ベテランの方も多いためか、初任者研修とは言わないみ…

卒業式

本日は、私にとってこの大学での初めての卒業式でした。新型コロナの影響で、恒例の体育館での全体式は中止になりましたが、学科毎に講義棟の教室で行われました。学長の祝辞がビデオで配信され、卒業生の方々に証書が授与されました。皆さん、卒業および修…

春休みの期間中の予定変更

春休みに入ってからは少しずつ研究を再開していたのですが、授業準備の時間をかなり浸食していて、このままでは新学期の予習が終わりそうもないため、一時中断することにしました。次年度は担当コマ数が非常に多く、新規の数学科目も多数あるため、春休み中…

「話すだけで書ける究極の文章法(野口悠紀雄)」

こちらも間隔が空いてしまいましたが、「しょうちゃんの読書日記パート35」は、先日図書館で借りて読んだ「話すだけで書ける究極の文章法 (野口悠紀雄)」です。私が音声入力(口述筆記)を試してみようと思ったのはこの本がきっかけで、仕事では定型文書や長…

新型インフル特措法の改正の是非について

本日のショウノミクス(Vol.91)は、新型インフルエンザ等対策特別措置法(新型インフル特措法:2012年に成立)の改正の是非について取り上げます。野党党首らは現行の新型インフル特措法で対応可能と言っており、A倍総理は未知のウィルスでなく病原菌が特定…

小中高等学校等の一斉休業について(続編)

今回のショウノミクス(Vol.90)は、前回に引き続き「小中高等学校等の一斉休業」について取り上げます。A倍首相の記者会見や参院予算委員会での答弁からも分かるように、科学的根拠は皆無で場当たり的な思い付きということが露呈してしまったように感じます…