お仕事関係
本日は、短い時間でしたがオンライン会議のダブルブッキングを経験しました(時間的に連続する2つの会議の前者が少し延びたため)。 デスクトップPCにはマイク付き内蔵カメラを接続し、別途マイクとカメラ付きのノートPCを使用しているため、機器的には問題…
まだまだ不慣れなことが多いですが、おかげ様で、現在所属の大学で9/20に勤続一周年を迎えることとなりました。主専攻の水産資源解析学!ではなく、副専攻の数理統計学?でもなく、数学教員としての任務のため不安もありましたが、何とかやっていけそうな気…
EXCELのIF関数の多重入れ子構造に悩まされていたところ、IFS関数という入れ子を使わずに処理できる新しい関数を見つけました。ただし、Windows版OfficeではEXCEL2019では装備されていますがEXCEL2013やそれ以前では使用できず、EXCEL2016ではOffice365を契約…
ようやく前期のオンライン授業が終了しました。特に2nd Quarterは週8コマで、ショウノミクスの投稿!をする余裕がないほど忙しかったです(笑)。まだ期末レポート課題の採点が大量に残っており成績評価もこれからのため、当分バタバタは続きそうです。 全体…
前期はお盆過ぎまでありますが、オンライン授業でオンデマンド配信する講義動画を無事全科目(最下段参照)撮り終えました。現在はYouTubeの限定公開ですが、もしかしたら私のビデオで勉強したいという奇特(危篤?)な学生や社会人の方がいらっしゃるかもし…
世間は4連休のところも多いみたいですが、私の勤務先では海の日もスポーツの日も、そして山の日も授業(オンライン授業)があり、前期終了が8月のお盆過ぎの予定です。これもひとえに、前期の授業開始が5月中旬にずれ込んだ影響が大きいように感じます。その…
数学向けのワープロソフトであるLaTeX2εを、大学院生時代以来、久しぶりに利用しました。当時とは実行環境もがらりと変わっていますが、一瞬でコンパイルと表示が出来、非常に驚きました。文法もすっかり忘れていたため、習得にはかなりの時間を要すると思い…
久しぶりの投稿になりますが、デジタルビデオカメラの故障で修理に出していた間は撮影出来ず、1-2週間先までのストックを全て使い果たし、正真正銘の自転車操業になってしまいました。研究時間の確保などと言っている余裕はなく、無理して体を壊さないよう、…
Microsoft Teamsのオンライン会議は結構疲れますね。今週は知らない間に予定が次々に入ってしまい、参りました。外付けWebカメラの調子が悪く(こちらも品切れなのですね)、ノートPCから接続しているからかもしれません。先日帰着が間に合わずKメダ珈琲店か…
連投になりますが、オンライン授業の動画撮影用に購入したデジタルビデオカメラが急に故障し、電源が入らなくなってしまいました。いくらフル稼働?していたとはいえ、購入後一ヶ月ちょっとしか経っていないのに…そして昨日までは何ともなかったのに…すぐに…
キャンパス内の花壇?の写真です。花が綺麗ですが、学生は依然として入構禁止でロックアウト状態のため、人気(ひとけ)が少なく静まりかえっています。我々も原則在宅勤務が続いていますが、もうすぐオンライン授業が始まるため、授業動画を撮影するために…
私の教員研究室ですが、ようやく収録スタジオらしい雰囲気!になってきました。SONYのハンディカムは赤が品切れのため、ブラウンにしました。三脚は3.5kの掘り出し物ですが、身長154cm?、搭載重量1,240gと高性能で、青色がかっこいいので気に入っています。…
今週初めから連休明けまで原則在宅勤務になりましたが、ホワイトボードや黒板がないため、オンライン授業のビデオ撮影のために週2~3回程度(半ドンの場合もあり)出勤しています。番組収録時のみTV局に出向き、何本かまとめて撮る、といった感じでしょうか…
ようやく機材が調達出来ましたので、無観客試合?(授業の動画撮影)の準備が整いました。広島県でも広い範囲に休業要請(4/22-5/6)が出ており、取り寄せをお願いしていたデジタルビデオカメラが駆け込み!で何とか購入出来ました。コンパクトデジカメ、ビ…
連休明けから本格的に始まる予定のオンライン授業(遠隔授業)をどのようなスタイルにするか、非常に悩んでいます。見ただけで分かった気になる(内容がなかなか身に付かない)パワポスライドを数学の授業で極力使わないようにしたい、という観点から、パワ…
「1限ーベクトル解析、2限ーラプラス変換、3限ーフーリエ解析…」と学生のような規則正しい?生活を春休みに続けたところ、前期担当数学科目の一通りの準備が何とか終わりました。本来の予定では、明日(4/8(水))から前期授業開始でしたが、連休明けの5/7(木…
本日から新年度になり、私も現在の職場に来てから半年余り経ち、ようやく少し慣れてきた感じです。今日はこの4月から勤務される教職員の方々と一緒に、私にとっては半年遅れの就任時研修を受講しました(ベテランの方も多いためか、初任者研修とは言わないみ…
本日は、私にとってこの大学での初めての卒業式でした。新型コロナの影響で、恒例の体育館での全体式は中止になりましたが、学科毎に講義棟の教室で行われました。学長の祝辞がビデオで配信され、卒業生の方々に証書が授与されました。皆さん、卒業および修…
春休みに入ってからは少しずつ研究を再開していたのですが、授業準備の時間をかなり浸食していて、このままでは新学期の予習が終わりそうもないため、一時中断することにしました。次年度は担当コマ数が非常に多く、新規の数学科目も多数あるため、春休み中…
こちらも間隔が空いてしまいましたが、「しょうちゃんの読書日記パート35」は、先日図書館で借りて読んだ「話すだけで書ける究極の文章法 (野口悠紀雄)」です。私が音声入力(口述筆記)を試してみようと思ったのはこの本がきっかけで、仕事では定型文書や長…
2月上旬に後期授業が終了しました。トータルで考えると異動して良かったと思いますが、今学期を振り返ってみるとやはり大変で、疲労がなかなか抜けない感じです。その理由としては1.着任翌日から講義で、準備期間がほとんどなかったこと(前任校では1ヶ月…
後期の授業が終わったこともあり、本日はグラフィックボードを積んだデスクトップPCにGPU版TensorFlowのインストールを行いましたが、今回からはUbuntuの利用を止めました。Python(Anaconda), TensorFlow, CUDA Toolkit, CuDNN, VC++(VS)等のバージョンを揃…
愛媛大学での研究集会は午前中で終了したのですが、帰りのスケジュールの関係で、今年も道後温泉に入ることが出来ませんでした(外から見るだけ!)。来年?に持ち越しです。
こちらも久しぶりですが、ブラヒロシ第6段は1年ぶりの松山出張です。赤潮研究集会への参加と講演発表で、本日から1泊2日の予定で愛媛大学に来ています。 昨年は飛行機でしたが、今年はスーパージェット(高速船)です。海が荒れており波が高く、ものすごく揺…
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。昨年後期から大学を異動して、総合的に見れば良かったと思いますが、新規科目が多く、授業準備で手一杯な感じです。微分積分や線形代数などの基礎数学、大学院も含めた統計科目は何とか…
久しぶりの投稿になりますが、本日は所属する建築工学科の卒研中間発表会があり、空き時間にちょこっと見に行きました。建築では設計分野があり、模型など非常に興味深かったです。前任校では生物学や統計学、語学や体育などの教員が集まって旧教養部の現代…
2019年度後期から広島工業大学工学部建築工学科に異動することになりました。鹿児島大学在職中はいろいろとお世話になり、深く感謝しております(皆様に厚くお礼申し上げます)。鹿児島大学では、水産学部時代は水産資源解析学、共通教育センターでは基礎統…
お盆休みは、帰省先で大量!の期末試験とレポートの採点に格闘?することになりそうです。昨日(8/9(金))夕方のピアノリサイタルのために、水曜日、そして木曜日と採点を中座?して、ピアノの練習に出かけてしまったため、こうなることは分かりきっていたの…
私の勤務校では今週後半から来週にかけてが前期の期末試験週間になっています。試験答案数百枚およびレポート数十枚の採点を短期間で行わなければならず、お盆休みを全て返上しても終わるかどうか非常に微妙な感じです。試験が終了した科目、そしてレポート…
仮移転先の教員研究室は日光が直射するため、冷房を付けないと、すぐにこのような温度になってしまいます。